園ブログTOPページ > 園ブログ ▼年月選択 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 検索餅つき2020-12-11今朝の様子です。普段の餅つきは大掛かりな準備になりますが、アッという間に準備が終わりました。今年は餅を食べず制作などに利用します。 普段は餅米45Kgを16回ほどつきますが、今年は12kgを3~5回目安でつく予定です。 今年は違う形での餅つきですが、子どもたちと楽しみたいと思います! クリスマスリース2020-12-09園の玄関にクリスマスリースが飾ってあります。 職員が園内の植物を利用して作りました。とても綺麗でクリスマスが近づいてきたと感じます。 お遊戯会♪2020-12-03今日、明日とお遊戯会です。 今朝の準備の様子です。感染症対策の為、窓を開け入り口には消毒液があります。 会場内に加湿器を3台稼働させ、空調2機を動かし空気を循環させます。 客席の椅子の間隔をとります。カメラ屋さんの準備も完了しました。 子どもたちはスターですね^^当園の空き物件情報?2020-12-02昨日、園長先生が園庭のドングリの木に鳥の巣箱を取り付けました。 取り付け前に鳥に関する本を購入して、どこに取り付ければいいか?考えていました。 取り付け時、子どもたちも興味津々です。 園庭は子どもたちの声で賑やかなので、住まいとして小鳥が選んでくれるか…? 巣箱があるだけで、なぜか心がほっこりするのは私だけでしょうか? 鳥さん、今なら最高の物件ですよ^^ 着々と…。2020-11-26袖幕のライトと配線の取り付けが完了しました。 これで舞台の準備がすべて整いました!舞台の全体画像です。ライトを全て点灯してみました。 非常に明るくて眩しいです。子どもたちの練習も大詰めです!最初1 2 3 4 5 6 7 8 9最後